2009年06月07日
川俣晶の縁側歴史と文化歴史資料館巡り total 5255 count

東京都水道局水道歴史館

Written By: 川俣 晶連絡先

 今日は2009年6月1日にリニューアルオープンした東京都水道局水道歴史館に行ってきました。

東京都水道局水道歴史館

どこが変った? §

 いやー。ここは過去に数回来ていますが、個々の展示の詳細まではよく覚えていません。大物展示や基本配置はあまり変っていないが、個別の中身はけっこう変っているのではないでしょうか。

 かなり興味深く見て回りました。

図書室は昔通り §

 目移りするほど水道関係の本が並ぶ図書室は昔通り。むしろ、知識が増えれば増えるほど目移りが激しくなってもう大変。

 さて問題は、やはり「現場付近に集合せる内径2,100粍鋼管」写真はどこかです。本来なら真っ先にここに調べに来るべきでしたが、リニューアルのために延び延びになっていました。しかし、今ヤットそれが果たせました。

 さて、東京の水道史の本をいくつか見ても、淀橋浄水場史ほど詳しく書いた本も無し。まあ、東京の水道に関係する話題は多く、この話題に割ける密度はどうしても下がらざるを得ません。かといって、玉川上水関係の本は、江戸時代の話か現在の話ばかりで、昭和初期を扱った本はあまり見られず。

 というわけで、相談したところ、調べてくれるという話になりました。東京市水道の導水路改築工事 主として鋼管接手の現場鎔接に就て 小野 基樹のプリントアウトと、こちらの書いた若干の考察のプリントアウトを渡し、感謝感謝のお礼を述べて帰ってきました。